こんにちは。
千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。
当サロンでは、解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉をゆるめていくオイルトリートメント「スウェディッシュマッサージ」を中心に行っています。
昨年から、長らく公開が延期になっていた映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」がいよいよ来月1日から公開されることが決まりました。
ダニエル・クレイグ版のこれまでの4作品は映画館で観ています。
今回も、大きなスクリーンで、世界に入り込んで、じっくりと鑑賞したいと思います!
![]()
甘い香りに誘われて・・・
「道の駅」の店内にて、甘い香りを感じました。
かなりハッキリした香りです。
発生源と思われる花に顔を近づけて確信。
これです!
見たことのない花です。
お店の方に花の名前を質問したところ
「ジンジャー」
とのこと。
ジンジャー?
生姜の花ってこと??
疑問を抱えたまま、白い花を購入。
オレンジ色もありました。

帰宅後、インターネット検索してみたところ、どうやら「ジンジャー」と「生姜の花」は異なるようです。
花を楽しむジンジャーは、和名をシュクシャ(縮砂)、英名をジンジャー・リリー、ガーランド・リリーという、ショウガ科ヘディキウム属の植物。
ジンジャー・リリーを略してジンジャー。
食べる生姜は、ショウガ科ショウガ属。
ちなみに、こちらの花には、なかなかお目にかかれないようです。
店頭に並ぶ期間も短いらしい
購入して2日経過
「あれ? もう花がしぼんできちゃった・・・」
と少し残念に思っていました。
調べてみると、どうやらジンジャーは花もちが短いのも特徴のようです。
でもまだ、あと数輪つぼみがあります。
甘い香りと真っ白な花、美しい緑色の葉をもう少しの間、存分に楽しみたいと思います。
熱帯のお花
ジンジャーはキューバの国花。
旅行できない日常を離れ、カリブ海に浮かぶ島国にしばし思いをはせます。

![]()
今回はここまでです。またお会いしましょう。
千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。
1週間の人気記事はこちら ↓ ↓
★そうだ! 悩みがあるならカフェに行こう?!
★確定申告の副産物?! FP3級合格!
★快適と感じる範囲は広い方がいい、温度も人間関係も



今夜は「中秋の名月」。

ラジオ大好きな私は、ラジオを聞けるアプリ「radiko」をスマホに入れています。

今日(9月14日)は「食いしん坊の日」。

緊急事態宣言が、今月末まで延長されることが発表されました。
9月になった途端、虫の音がハッキリと耳に届き、風も涼しくなったような気がします。


こんにちは。
今日(8月29日)は全国高校野球の決勝戦。
8月下旬から新学期スタートの予定だったのが、9月上旬に変更になった学校があるようです。
8月後半になってくると、なぜか気持ちが焦ってきます。
