千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。
当サロンでは、解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉をゆるめていくオイルトリートメント「スウェディッシュマッサージ」を中心に行っています。
4月のスタートは雨続きとなりましたね。
花粉症の私には、ほっと一息つける恵みの雨となりました。
さて、4月から、環境が変わられた方も多いのではないでしょうか。
寒暖差も激しいので、ご本人が気づかぬうちに、心にも体にも負担がかかっています。
体を休めることはもとより、心のリフレッシュも積極的に・・・!
あ、私も!
ラジオ番組「東京03の好きにさせるかッ!」(NHK 毎週木曜20時5分から)がお気に入りです。
ゲストがお笑い芸人の今野浩喜さんの時のことです。
46歳の今野さんが「老いを感じる」というテーマを掲げました。
東京03のお三方は、今野さんより3~5歳年上です。
「45歳からこんなにも一気に?!」
と衝撃を受けた、という話をする今野さん。
東京03のお三方も同意。
聞いている私も同意。
原因不明の不調に悩まされたのが、まさに45歳でした。
本調子に戻るまでに2ヶ月近くかかるという、経験したことのない不調に見舞われたのです。
これまで、健康だけには自信のあった私ですが、回復力が弱まっていることを痛感しました。
東京03の飯塚さんは
「45歳頃に危機感を感じ、それ以降、ジムに通って「現状維持」に努めている」
とのこと。
そう!
目指すは筋力、体力の現状維持です!
スウェディッシュマッサージにも必須
スウェディッシュマッサージは、腕力でやるものではありませんが、正しい施術姿勢を保ち安定した施術を行うためには、ある程度の筋力や体力は欠かせません。
鋭い圧ではなく、じんわりした圧により、心地よさと、効果を同時に実感していただけるスウェディッシュマッサージをお届けするためにも、筋力、体力をしっかり維持せねば!
日常生活における、体への負荷を意識して、日々の積み重ねを大切に過ごしていこうと思わされた放送でした。
今野さん、ありがとう!
今回はここまでです。またお会いしましょう。
千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。
1週間の人気記事はこちら ↓ ↓
★「挑む」と「逃げる」は紙一重なのか?!
★アオとクロ、シロもあります・・・香り族
★情熱家? 頑張り屋? あなたはどのタイプ?