映画館で何観る?

花千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。

 

当サロンでは、解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉をゆるめていくオイルトリートメント「スウェディッシュマッサージ」を中心に行っています。

 

木スギ花粉の飛散がピークです。

つ、つらい・・・。

花粉症の皆さま、踏ん張りどころです。
あともう少しです。
頑張りましょう!

葉

映画鑑賞を考える

劇場での映画鑑賞が好きです。
鑑賞する作品の候補をどうやって選んでいるのか、ふと考えてみました。

●チラシやポスターに一目惚れ
その見た目から想像を膨らませて鑑賞するので、思いがけない展開に「そう来たか!」と驚くこともしばしば。

●劇場において本編上映前に流れる予告編に釘付け
ただでさえ、本編鑑賞前で気分が高揚している時に、大画面、高音質で宣伝されるので心をグッと掴まれます。

 

さて、実際に観るかどうかを決めるポイントはまた別にあります。

●その時の気分や体調
映画に何を求めているかで選択が違ってきます。
気分転換やリフレッシュ求めている時、癒しを求めている時、娯楽や刺激を求めている時、それぞれです。
自分自身がエネルギーに満ち溢れている時はジャンルを問いません。

●上映終了時刻
テーマが重いもの、映像のトーンが暗いものは、観終わった時に日が暮れていそうな場合は、その日の鑑賞を避けます。
これまでの経験上、夜間は、ひとり静かにぐるぐる考えを巡らせがちです。余韻にどっぷり浸ることができてしまうがゆえに、暗い気持ちのまま就寝する事態に陥ってしまうことがあります。

やはり楽しい気持ちで眠りにつきたい!

 

上映館および上映回数が多い場合は、比例して鑑賞機会が増えるものの、どちらも限定的な作品の場合は注意が必要です。
ほとんどの作品における一ヶ月という上映期間は、映画館に足を運べる候補日時を選び、鑑賞の予定を組んでおかないと瞬く間に過ぎ去ってしまいます。

 

観たい作品が絶えないことは幸せです。
さあ、次は何を観ようかしら?

葉

今回はここまでです。またお会いしましょう。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。

1週間の人気記事はこちら ↓ ↓

アオとクロ、シロもあります・・・香り族
捧腹絶倒! 清水ミチコ万博 ~ひとりPARADE~
そうだ! 悩みがあるならカフェに行こう?!