ひどい日焼けをしてしまった!そんな時は・・・

花こんにちは。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。

2017年秋 オープンを目指し奮闘中です。

 

葉

 

真夏の太陽は恐ろしい・・・

夏真っ只中のこの時期に思い出すのは、過去のひどい日焼け体験。

20代後半の8月のある日、急激な日焼けにより顔に水ぶくれが4個できたことがあります。ひょぇー!

日焼け場所は阪神甲子園球場アルプススタンド。朝から試合観戦を楽しんでいましたが、日が傾く頃、何やら顔がヒリヒリすることに気が付きました。一応、日焼け止めを塗っていました。ただ、塗りが全く足りていなかったようです・・・。

 

翌日、うつむき加減で薬局へ行き、薬剤師さんに相談しましたところ

「それは火傷です。火傷の薬を塗ってください、それと、肌の代謝を高めるためにビタミンC(L‐システイン入り)を摂ってください。

・・・・・・病院へ行くことをおススメします」とのお言葉。

しかし、遊びの最中に不注意でひどい日焼けをしたことを理由に仕事を抜けるわけにもいかず、その場で火傷の塗り薬とビタミンC錠を購入。

そこから、私の必死のスキンケア生活が始まりました。

職場では「えっー!どーしたのっ?!」と悲鳴とともに囲まれたり、まちですれ違う見知らぬ人に振り返られる日々を送りながら、せっせと火傷の薬を塗り続けました。そして、水ぶくれが落ち着いてきてからは、美白化粧水500mlを1週間で使い切るほど豪快に使い、朝と晩にはパックをし、とにかく大事に大事に肌の手入れをしました。勿論、ビタミンC錠を飲むことも忘れません。

途中、皮がむけたり、新しい皮がつくられる過程なのか、顔が引っ張られるような、引きつっているような感覚を経て、徐々に肌が再生されていきました。

そして、必死なスキンケアが功を奏したのか、水ぶくれの痕は残りませんでした。あぁ、よかった・・・!

美容機器を使って肌の状態を見たらきっと色々と問題があるのだとは思いますが、とりあえず、見た目にはわからないくらいになったのでホッとしました。

風景

 

日焼けの正しい対処方法は・・・

そもそも急激な日焼けをしないように注意するべきなのですが、万が一、ひどい日焼けをしてしまった場合の対処法について、自分の行動の検証も兼ねて、少し調べてみました。

やはり、症状がひどい(発熱・頭痛・ひどい痛み・水ぶくれ)場合は病院で治療を受けることがベストなようです。

自分でできることとしては、冷やすこと&保湿すること。まずは、タオルを冷水で濡らして日焼けした部分を冷やしましょう。保湿は、炎症を鎮める成分が入った日焼けアフターケア用ローションを使用し、日焼け直後から化粧水や美容液を使用するのは避けるべき、とのことです。

水ぶくれは絶対につぶさない!!つぶすと細菌が入りやすくなり、痕が残りやすくなるそうです。

皮がむけてきたら、ローションで水分補給しつつ、自然にむけるのを待つのが一番。お風呂では、石鹸を使わずに手で優しく洗う程度にするのがよいようです。

刺激を与えることは厳禁で、化粧品、アクセサリーはもちろん、衣服の着脱にも注意が必要とのこと。「とにかくそっとしておくこと」が重要なようです。

 

私の対処方法は、最善ではなかったものの、薬剤師さんに相談し、適切なアドバイスをいただけたのが何よりよかったです。病院には行きませんでしたが、それ以外はアドバイスどおりに実践したことで、傷の治りも早かったのだと思います。また、とても気になりましたが、ぐっとこらえて、水ぶくれにはなるべく触らず、自然にしぼむまで放っておいたことがよかったようです。

 

日焼け予防が大切。日焼け止めをこまめに塗り直そう、と心に決めました。

 

そういえば、元全日本バレーボール選手の菅山かおるさん(かおる姫)がビーチバレーに転向してから「日焼け止めを1日1本使っています」と言っていたような気がします。ビーチバレーの大会を観に行ったことがありますが、顔を判別できないくらい遠くからでも、その白さで、菅山さんがどこにいるかわかるくらいでした。

 

まだまだ楽しい夏は続きます。皆様も日焼けにはくれぐれもご注意くださ~い。

 

葉

 

今回はここまでです。

30歳を超えて、再びひどい日焼けをしてしまうのですが、その話はまた今度・・・。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。

 

 

筋肉との対話は対人関係と似ている?!

花こんにちは。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。

2017年秋 オープンを目指し奮闘中です。

 

2年前からSandy Therapist school(神奈川県藤沢市)で、「開業セラピストコース」を受講し、現在はスキルアップレッスンを受けています。

平日フルタイムで働いていた今年3月までは、週末スクールに通っていました。ただ、休日出勤等もあり、毎週末通うことは難しく、間隔が開いてしまう時期もありました。

本格的にサロン開店準備期間に入ってからは、集中してスクールに通い、スキルアップを図っているところです。

 

葉

 

スクールでは、ペアを組み、モデル(お客様役)と練習する人(セラピスト役)を交代でやります。ひと

 

今回は、通し(全身の基本コース)練習をしました。

通し練習では、モデルさんにいくつか質問をした上で、筋肉の状態を確認し、全体の流れを組み立てます。限りある時間の中で、体全体をいかにバランスよくほぐしていくかが問われる練習です。

 

スウェディッシュを学ぶ前までは・・・

「肩がこっている」「腰が痛い」「脚がむくんでいる」など、症状毎に体を捉えていました。そのため、症状が出ていない部分についてはあまり関心を持たず、マッサージを受ける際には「肩が辛いから上半身をやってもらおう」とか「今日はとにかく脚!」というコースの選び方をしていました。

 

スウェディッシュを学ぶようになってからは・・・

体はつながっている、連動している、ということを意識するようになりました。たとえば、ちょっと動かしづらい部分があったとします、その動きを補うために「別の部分」が頑張った結果、元々は問題のなかった「別の部分」に疲れや痛みが出る、ということがあります。

そういった場合、その経緯を自覚していることはあまりないかもしれません。つまり、いま、疲れや痛みを感じている「別の部分」にばかり注意が向いてしまい、ことの発端である、動かしづらい部分があるということについて本人が気が付いていない、ということです。

植物そもそも動かしづらくなった理由が、使わな過ぎで筋肉が固まってしまっている場合は、意識して「動かさないようにしよう」としていたというよりは、結果的にその部分を使っていなかった、という無意識であるため、なかなか気が付くことはできません。

 

また、本人の無自覚な体の辛さというものが存在します。慢性的なものや、徐々にその状態に陥ることで体が慣れてしまっている場合、本人にとってはその状態が「普通」になってしまっていることがあるからです。

ペア練習でモデルをやっている時に「〇〇(体の部分や筋肉)はっていますねー」と指摘されて「あぁ、確かに。そういえば最近・・・」と初めて自分の不調に気が付くことがあります。またある時は、背骨付近の筋肉(脊柱起立筋、多裂筋、回旋筋など)をほぐされた直後、スッと通りがよくなる感覚があり、呼吸が楽になることがあります。普段、無意識で行っている呼吸には何ら苦労を伴っていないはずですが、更に良い状態が存在することは衝撃です。

誰しも自分の体が基準です。ほかの人の感覚を味わうことはできないので、「普通」と思っていることが、実はそうではないこともあるのだということを練習を通して体感しています。

筋肉との対話とは・・・

ひと筋肉の状態を手で確認していくということは、筋肉と対話をすることだと思っています。また、それは対人関係と似ているような気がします。大きく分けて3つのタイプで考えてみます。

タイプ1:

こちらから積極的にぐいぐい働きかけなくても、「どうしたの?」と一声かければ自分の話をしてくる、割と自己主張の強いタイプです。浅い部分にある筋肉や大きな筋肉と似ています。置いた手の下から強い反応を感じます。

有名どころの「大胸筋」や「腹直筋」など。

タイプ2:

こちらから「どうしたの?何かあった?」と優しく尋ねて初めて自分のことを話し出す、控えめなタイプです。少し深い部分にある筋肉やあまり大きくない筋肉と似ています。余分な力の抜けた、柔らかな手で触れることで感じることができます。

肩関節の固定筋である「肩甲下筋」や頭を傾ける働きをする「斜角筋」など。

タイプ3:

誰かの後ろに隠れているので、この場所からは姿をはっきり見ることができません。「どうしたの?何かあった?よかったら聞かせて」とこちらからゆっくり近づき、そっと寄り添うことでようやく話し出す、人見知りタイプです。大きな筋肉の後ろ側にある筋肉や深部にある筋肉と似ています。柔らかな手で、指先まで神経を集中し、じっくりと時間をかけることで感じることができます。

背骨と骨盤を安定させ、体の土台を支える「腰方形筋」や脚や腰を曲げたり、力強い動きを担う「大腰筋」など。

 

 

対人関係と大きく異なるのは、相手が筋肉の場合は、「必ず、タイプ1から順に話しかける」という鉄則があることです。

 

葉

 

今回はここまでです。またお会いしましょう。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スウェディッシュサロン ゆるり間 始動

花初めまして。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。

 

創業

2017年秋 オープンを目指し奮闘中です。

 

このブログでは、現在の開店準備模様や2年前から通っているスクールの様子、また、美や健康にまつわる事柄を取り上げていきます。

 

葉

 

◆◇◆スウェディッシュ(スウェディッシュマッサージ)とは・・◆◇◆

筋肉解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉を緩めていくオイルトリートメントです。

筋肉の状態をみながら、ゆっくりと圧を入れ、じっくりほぐしていきますので、リラクゼーション効果も高く、体と心のメンテナンスを同時に行うことができます。

かたまっていた筋肉がほぐれ、心穏やかになることで、本来のしなやかさ、美しさを取り戻すことができます。花

 

 

 

◆◇◆こんなサロンに・・・◆◇◆

戦う女性が心と体の休養を得られる場所

ゆるりとした時をお過ごしいただける空 をつくっていきたいと思っています。

サロン

 

 

◆◇◆セラピストを目指した理由は・・・◆◇◆

前職は、小売業(9年間)と 公務員(8年間)です。

様々な役割を求められる女性の多くが、とても疲れているということを、ずっと感じていました。かくいう私もその一人でした。

ひと小売業で働いていた私は、日付が変わってから職場を後にし、ハイヒールで痛む足を引きずりながら家路につく毎日。「描いた未来はこれだったのか?」「この先、私はどこへ向かっていくのか?」自問自答を繰り返していました。

慢性的な睡眠不足と蓄積された疲労、ひどい肌荒れに悩まされていました。

 

仕事はやりがいのあるものでしたが、体力的な辛さに加え、年上の部下との関係にも悩んでいました。当時の私は、なめられてはいけない、負けたくない、という思いにばかりとらわれ、常に戦闘モードでした。

次第に、怒り、悲しみ、恐れ、そういった感情が湧くことで自分が苦しくなるのだと思うようになり、自分を守る方法として、「自分の感情を感じない(気が付かないふりをする)心」を目指していくようになりました。

仕事を円滑に進めるために意識的につくり出していたはずの「自分の感情を感じない心」が、徐々に私に沁みつき、常に自分の感情を抑え込むクセがついてしまいました。

 

当時の、体も心も疲れ切っていた私の楽しみは、休日のマッサージ。
「また明日から頑張ろう」と自分自身を鼓舞し、過酷な日々において何とかバランスを保つことができていました。

 

ひとその後、思い切って環境を変えたことで、「悩みなんてないでしょう?」と言われるくらい元気になりました。

 

 

自分の苦しかった経験から・・・
「ぐったりした心と体をどうにかしたい」
「元気をチャージしたい」
「内側から輝く、はつらつとした美しい女性でありたい」

そういった思いに応える場を提供したい、戦う女性の応援をしたい、という思いを抱き、それはどんどん膨らんでいきました。

 

そして運命の出会いが!!!!!輝き

3年前、たまたまネット検索で見つけた「スウェディッシュマッサージ」が一体どのようなものなのかが気になり、体験してみることにしました。

初めてのスウェディッシュ体験では、普段はほとんど意識していない、筋肉の存在を感じるオイルトリートメントに、体が目覚めていくような、力が湧いてくるような不思議な感覚を味わいました。また、長らく悩まされていた体の不調がふーっと軽くなっていくことは衝撃でした。

 

これだ! 戦う女性を応援する方法はこれだ! セラピストになろう!

 

木

かつての自分がマッサージに癒されていた記憶がよみがえってきました。

 

 

 

数ヶ月後、再びスウェディッシュマッサージサロンへ足を運んだその日は、施術を受けるほかに目的がありました。

そのサロンでスクールを始めたらしいという情報を聞き、私もスクールに通いたいと思ったのです。 しかしながら、スクールは平日であるため、平日フルタイムで仕事をしている私は通えません。

が、諦めませんでした。

「土日スクールをご検討していただけませんか?」と熱き思いをお伝えしました。そして「今すぐは難しいですが、人数が集まれば週末スクールも考えます」との嬉しいお返事をいただくことができました。

 

女性祈るような気持ちで待つこと2ヶ月・・・「週末スクール開始」の連絡がきました!

ありがとうございます☆

新たなる一歩を踏み出すことができる嬉しさで大興奮!!

こうして 2015年8月2日(日)から、スウェディッシュマッサージの技術を習得し、セラピストになるべく、私の週末スクール通いがスタートしました。

 

◆◇◆個人サロンを開こうと決めたのは・・・◆◇◆

創業の夢は20代前半からありましたが、「そのうち、何か自分でできたらいいな」という程度の、ぼんやりした思いに過ぎませんでした。

具体的なかたちにはなっていないけれど、なんとなく「創業」の思いだけは持ち続けていたので、「いつか役に立つかもしれないし、色々なひとの話を聞けて面白そう!」という軽いノリで、創業セミナーに参加を始めました。

不定期で、多いときは隔週で、セミナーや勉強会に通う数年間のうちに、「戦う女性を応援したい」という思いが揺るぎないものとなり、具体的にどのような方法があるのだろうか、と模索していました。

植物・・・そして見つけたセラピストの道。

小売業で働いていた経験から、大手でこそできるサービスがあることは承知していますが、おひとりおひとりとじっくり向き合いたいという思いから、個人サロン開業の決断をしました。

 

葉

 

今回はここまでです。またお会いしましょう。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。