映画「おいしい給食 Road to イカメシ」観てきました

こんにちは。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。

 

当サロンでは、解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉をゆるめていくオイルトリートメント「スウェディッシュマッサージ」を中心に行っています。

 

わくわく今日(7月6日)は「ピアノの日」です。
ピアノが初めて日本に持ち込まれた日(1823年)だそうです。

日本での歴史はわずか200年程ですが、その浸透振りや人気は、他の追随を許さないのではないでしょうか。

今この瞬間も、日本中で奏でられているに違いありません。

葉

「おいしい給食」との出会い

映画「劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ」観てきました。

この「おいしい給食」シリーズの存在を知ったのは、5年前くらいでしょうか。たまたま、千葉テレビで放映されているのを目にしました。

何これ~?!
こんなの見たことない!!!

学校生活において、まさかの「給食」に焦点が当てられたストーリー展開です。
しかも、主人公は教員。
ひたすら「給食愛」あふれる内容です。

これ面白い!
シリーズなの?
次も観よう!!

が、初めて見たその日が、最終放映日・・・あぁ、残念。

 

劇場にて再会

ある日のこと
「次は何の映画を観ようかな~」
と、映画館ロビーで何気なく上映予告ポスターを眺めていたら・・・
「給食」の文字を発見!

こ、これは!
千葉テレビでやっていた、謎だらけのあのシリーズか?!
観ねば!!

 

5月下旬に封切り。
長期上映のおかげで(好評だったのですね!)、7月に入ってから、無事、劇場にて鑑賞に至りました。

 

封切りから時間のたった平日だったせいか、観客はまばら。
ワクワクしているうちに上映開始。

映画

ん?
(テレビで見た)甘利田先生は、こんなにハイテンションだったっけ?
この調子で最後までいくのか?
ちょっとついていけないかも・・・。

杞憂でした。
私が作品に没入したからなのか、甘利田先生に慣れたのか、
はたまた、甘利田先生が少し落ち着いたのか、
そこのところは不明ですが、作品にどっぷりつかり、鑑賞中に、声を上げて笑っていました。

町長と一緒に昔の給食を食べるシーンは秀逸。
・焼き鮭
・千切りキャベツ
・みそ汁
・コッペパン
・脱脂粉乳
見ただけで、恐ろしい組み合わせです。

焼き鮭は塩の塊かというほどに、しょっぱくてカチカチらしい。
コッペパンはおそろしくボソボソらしい。
脱脂粉乳は牛乳のなめらかさをなくして、100倍に薄めて、ニオイだけが強烈というシロモノらしい。

これは私もきっと完食できない・・・。

 

設定が1988年ということで、まさに、私が給食を食べていた時期です!

「ホッピングやローラースケートが流行っていたのは、もう少し前だよね?」
なんて、細かなことが気になりながらも、粒来くんのホッピング姿にニンマリ。

「80年代の若い女性の服って、こんな感じだったっけ??」
と、首をかしげつつ、比留川先生のファッションチェック。
「あ~! こういうジャージの先生いた!!」
と、体育教員の姿に妙に納得。

 

「ご飯を美味しく楽しく食べよう!」
と、元気な足取りで映画館を後にしました。

葉

今回はここまでです。またお会いしましょう。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。

1週間の人気記事はこちら ↓ ↓

4年目のパキラに異変?! 花外蜜腺の存在を知る
快適と感じる範囲は広い方がいい、温度も人間関係も
答え合わせで学べる筋肉痛は絶好のチャンス!