初めてのZUMBA体験!

イイギリの実千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。

 

当サロンでは、解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉をゆるめていくオイルトリートメント「スウェディッシュマッサージ」を中心に行っています。

 

灯台語呂合わせの「〇〇の日」が好きです。

そして11月は「いい〇〇の日」がずらりと並んでいます。

う~ん、素敵!

葉

横へ・・・後ろへ・・・ZUMBA!

日常生活における動きは、ある程度の規則性があります。
多くの動作を占める「歩く」という動きひとつをとっても、前方向への動きが大部分を占めます。

時折、横に数歩動くことはありますが、数メートル横歩きすることはまずありません。

同様に、うっかり通り過ぎた場所に戻るために、2~3歩後ずさりすることはあっても、ずっと後ろ向きに歩くことはありません。

なので、これといった運動習慣がある人でもない限り、横や後ろ方向への動きに人は慣れていません。
そういった動きの連続は緊張を伴います。また、普段の使い方と違うせいか筋肉痛になったりもします。

人

実は最近、筋肉痛になったばかりです。

コロンビア発祥のダンスエクササイズ “ZUMBA(ズンバ)” の体験をしました。
「 “ZUMBA” は、音楽に合わせて踊る、エアロビより自由度の高いエクササイズ」程度の知識で初参加。

前方のインストラクターをじっと見つめ、真似をします。
常に周囲からワンテンポ、いえツーテンポの遅れをとりつつ、前に後ろに横に上に下に動きます。
動きについていくのに必死過ぎて、ほかの方のように笑顔でノリノリに楽しむ余裕はありませんでしたが、普段使っていない筋肉を使い、いい汗をかきました。

わくわく

挑戦!

年齢を重ねるにつれ、「いつもどおり」が増えていきます。
日常が固定化されることで、体の動きも、心の動きも、鈍くなってしまうような気がします。
「初めてのこと」「慣れないこと」に取り組むことで、体も心も活性化していきたいと思った初めてのZUMBA体験でした。

 

葉

今回はここまでです。またお会いしましょう。

千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。

1週間の人気記事はこちら ↓ ↓

「マンデー・ノーピリオド」知ってる?
アオとクロ、シロもあります・・・香り族
お待たせいたしました! 9月24日 木更津市太田にオープン!!