こんにちは。
千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえです。
当サロンでは、解剖生理学に基づき、浅い筋肉から徐々に深い筋肉をゆるめていくオイルトリートメント「スウェディッシュマッサージ」を中心に行っています。
台風14号が不穏な動きを見せています。
今後の動きは、
進路を東に変えるタイミングによる
とのことです。
皆さま用心なさってくださいね。
どうか被害が出ませんように・・・。
人事評価制度を考える
4月が年度はじめの会社では、ちょうど上半期が過ぎたところですね。
あなたの職場では「人事評価制度」は採用されていますか?
その制度は上手く機能していると感じますか?
真逆?!
私の前職は、小売業と公務員です。
どちらの職場でも人事評価制度は取り入れられていました。
細かな部分は異なりますが、大枠は似ています。
まず、年度当初(小売業では半期毎)に目標を掲げ、達成のための具体的な行動を人事評価シートに記します。
次に、年度途中に、進捗状況確認の上司面談があったり、なかったり。
そして、年度終わりに、自分で達成度(数値)や次期への抱負などを記します。
自己評価の後、一次上司、二次上司との面談、評価(数値とコメント記入)を経て、人事部に人事評価シートが渡ります。
流れはだいたい一緒だったのですが、決定的に違うことがありました。
小売業においては、自己評価の点数を高くつけます。
人事評価シートは、いかに自分が売上げに貢献し、利益を生んだかをアピールする場ですので、コメント欄にも「昨年比〇%達成」「利益率〇%改善」「全社1位獲得」などのコメントをぎっしり記します。
新人時代には何度も書き直しを命じられました・・・。
そして、一次上司に人事評価シートが渡った時点で、自己評価でつけた点数より低い、もしくは同程度の評価になります。
更に二次上司でも同様のことがなされます。
つまり評価の点数は
自分 ≧ 一次上司 ≧ 二次上司
となります。
対して、転職した公務員の職場での人事評価の点数の付け方は
自分 < 一次上司 < 二次上司
転職一年目、堂々たる自己評価を提出した後に先輩から告げられました。
「自己評価は控え目にして出すものだ」
と・・・。
「所変われば常識も変わる」
ということを痛感した出来事でした。
無理があるような・・・
そもそも、
人が人を評価するというのは、とんでもなく難しいこと
と、誰しもが思っていることだと思います。
部下が一人ならば可能かもしれませんが、通常は何人、何十人の部下がいる中で、一人一人の仕事ぶりをつぶさに観察することなんて到底不可能です。
なので、
・方法はさておき、成果(結果)のみで評価
・評判(社内の噂)で評価
・思い込み(決めつけや想像)で評価
・好み(人物像)で評価
といった事態も起こっているはずです。
恐ろしや・・・。
もし、ご自分の思ったような評価を得られない時期があったとしても、落ち込まないでください。
その数値は、決してあなた自身を否定しているわけではありません。
投げやりになることなく、淡々と、やるべきことをやり続けましょう。
ただ、人事評価制度が、昇進や給与に直結する組織に属している方はそうも言っていられません。
人事評価対策を練ってみた方がいいかもしれません。
今回はここまでです。またお会いしましょう。
千葉県木更津市 スウェディッシュサロン ゆるり間 セラピストの松井まなえでした。
1週間の人気記事はこちら ↓ ↓
★目指そう! デコルテ美人!!
★次の「無敵モード」はいつ来るかしら? ワクワク♪
★出会いに感謝・・・芝蘭結契(しらんけっかい)